気が早い?
本日、シドニーのFANTASEAからNew Year’s Eve Cruise 2017の予約予定がきました。
年々、手配が早くなるシドニーの年末ですが、本当に良い部屋は、7月には満室・
年末はキャンセル基準など厳しく3泊、4泊とミニマムステイなど制約が多いですが、人気です。
シドニーやハミルトンなど観光地は世界中から年末人が集まります。
私も少し驚いたのですが、日本人の予約は平均120日約4ヶ月前ですが外国人は180日
6ヶ月前ですがイベントなどは更に2-3ヶ月早いとの事
行くなら、多少のキャンセル費を覚悟しても良い部屋などを確保とおもいます。
2017年2月27日月曜日
オライリーズで秋の鳥週間イベント
Autumn Bird Week at O’Reilly’s
世界遺産に登録されているラミントン国立公園にたたずむホテル「オライリーズ」。亜熱帯雨林に生息する鳥類の観察ができることでも人気のこの施設では、バード・ウォッチングのツアーに参加すると、ライアバード、ピッタ、ライフルバード、キャットバード、ウォンプー・ピジョン、ローズ・ロビンなど数百種類の鳥が観察できる。夜にはブーブック・オウル、オウレット・ナイトジャーなど、フクロウたちの観察ツアーも開催。この季節には冬になるといなくなってしまう渡り鳥たちの姿も観察でき、鳥週間を記念して数々のプログラムが用意される。
▼会場:O’Reilly’s Rainforest Retreat, Lamington National Park Rd., Canungra
▼日程:3月5日(日)~10日(金)
▼時間:プログラムにより異なる
▼料金:ツイン2泊$560~(3食、モーニング&アフタヌーン・ティー、4WDバスや徒歩での各種ツアー付き)
★Web: oreillys.com.au/event/autumn-birding-week
▼日程:3月5日(日)~10日(金)
▼時間:プログラムにより異なる
▼料金:ツイン2泊$560~(3食、モーニング&アフタヌーン・ティー、4WDバスや徒歩での各種ツアー付き)
★Web: oreillys.com.au/event/autumn-birding-week
豪カンタス航空、飛行中にNetflixとSpotifyの使用が可能に
オーストラリアの最大手航空会社カンタス航空が、NetflixとSpotifyと提携を結び、乗客に無料でサービスを提供することを発表した。米The Star Onlineが報じている。
機内にて高速Wi-Fiサービスの提供をスタートさせたカンタス航空は、長旅になる乗客に機内でのエンターテイメントの可能性を広げてくれるようだ。カンタス航空が導入したWi-Fiは、従来の機内Wi-Fiの約10倍の速さで、つながりやすさを保証している。その結果、航空会社では初となるNetflixとSpotifyとの提携を実現させた。両社は2017年後半から徐々にサービスの導入を展開していく予定だという。
今回の提携は航空業界では初となり、他社にもその可能性をもたらしたことは言うまでもないようだ。当分の間は国内線のみのサービス提供になるようだが、現在、同社は国際線にも導入できるように協議している段階だという。
サービスの仕組みとしては、乗客が無料トライアル版にサインインすると、通常と同じようにすべての映画やTV番組を視聴できるようになるという。Spotifyでも同様で、プレミアムサービスに無料でアクセスできるようになる。Spotifyのプレミアムサービスは広告なしで音楽を楽しむことができる。一度サインインした乗客は3日間、無料でサービスにアクセスできるという。(海外ドラマNAVI)
Photo:カンタス航空
機内にて高速Wi-Fiサービスの提供をスタートさせたカンタス航空は、長旅になる乗客に機内でのエンターテイメントの可能性を広げてくれるようだ。カンタス航空が導入したWi-Fiは、従来の機内Wi-Fiの約10倍の速さで、つながりやすさを保証している。その結果、航空会社では初となるNetflixとSpotifyとの提携を実現させた。両社は2017年後半から徐々にサービスの導入を展開していく予定だという。
今回の提携は航空業界では初となり、他社にもその可能性をもたらしたことは言うまでもないようだ。当分の間は国内線のみのサービス提供になるようだが、現在、同社は国際線にも導入できるように協議している段階だという。
サービスの仕組みとしては、乗客が無料トライアル版にサインインすると、通常と同じようにすべての映画やTV番組を視聴できるようになるという。Spotifyでも同様で、プレミアムサービスに無料でアクセスできるようになる。Spotifyのプレミアムサービスは広告なしで音楽を楽しむことができる。一度サインインした乗客は3日間、無料でサービスにアクセスできるという。(海外ドラマNAVI)
Photo:カンタス航空
2017年2月22日水曜日
ホテル名称変更 スターゴールドコースト - 2017年3月30日
ホテル名称変更 スターゴールドコースト - 2017年3月30日
「Jupiters Hotel&Casino」および/または「Jupiters Gold Coast」
が
The Star Gold Coast に変更になります。
「Jupiters Hotel&Casino」および/または「Jupiters Gold Coast」
が
The Star Gold Coast に変更になります。
2017年2月21日火曜日
NZクライストチャーチ山火事の影響で・・
クライストチャーチ、トランツアルパイン列車が含まれるツアー(1)Alpine Safari Tourと(2)Arthurs Pass Day Tourにつきまして、
スプリングフィールド→アーサーズパスの間で大規模な山火事があり、その影響で橋がダメージを受け、修復作業の為4月上旬まで列車の運行停止が決定いたしました。
その間、ツアーは車/コーチ等に振替えられて催行され、料金が変更となります旨ご案内申し上げます。
(1)Alpine Safari Tour – Hassle-Free Tours:
(2)Arthurs Pass Day Tour – Canterbury Leisure Tours:
上記料金は、4月3日まで(現時点)、4月4日から通常料金に戻る予定です。
修復作業期間が延長され、列車を含むツアー催行が再開されるまで時間がかかる可能性がございます。
その際は改めてご連絡させていただきます。
取り急ぎ、宜しくお願いいたします。
2017年2月20日月曜日
ご参考に レンタカーを借りる人へ NZ
レンタカーを借りた人、借りる人 運転の前に
クイーンズランド州発行の クイーンズランド州交通安全読本 の9行目に日本語があります。
ニュージーランドで運転!オークランドを一周したわたしが感じた日本と違いや交通事情のまとめ(2)
NANAさんという方(面識はもちろんありませんー笑い)が書いたブログですが、思わず一読してしまいました。
クイーンズランド州発行の クイーンズランド州交通安全読本 の9行目に日本語があります。
ニュージーランドで運転!オークランドを一周したわたしが感じた日本と違いや交通事情のまとめ(2)
NANAさんという方(面識はもちろんありませんー笑い)が書いたブログですが、思わず一読してしまいました。
2017年2月17日金曜日
ご参考に「安全の手引き」
在オーストラリア日本国大使館
領事班 が作製したキャンベラ在住の日本人の方々への「安全の手引き」ですが、他の地域やオーストラリアへ旅人として渡航される方も一読の価値はあります。
オーストラリアは個人的には、日本と同程度に安全とおもいますが、日本にも危険な処や犯罪者、酔っ払いまた交通事故などもありますし、食中毒・・なども
そこは、オーストラリアも一緒です。
旅行者として、馴れない土地、母国語でない国で、アジアほど違いはないと思いますが、やはり外国の意識をもって訪れてください。
「安全の手引き」PDF を読んでください。
オーストラリアは個人的には、日本と同程度に安全とおもいますが、日本にも危険な処や犯罪者、酔っ払いまた交通事故などもありますし、食中毒・・なども
そこは、オーストラリアも一緒です。
旅行者として、馴れない土地、母国語でない国で、アジアほど違いはないと思いますが、やはり外国の意識をもって訪れてください。
「安全の手引き」PDF を読んでください。
2017年2月16日木曜日
2017年メルボルンマラソンのエントリー受付開始
南半球最大級、39年の歴史を誇るメルボルン・マラソン。メルボルンはこの時期、新緑の時期にあたるので比較的走りやすい。テニスの全豪オープン会場前の通りをスタートし、F1コースのアルバートパーク周辺や海岸線を走りぬけ、ゴールは10万人収容のメルボルン・クリケット・グランドという、メルボルンの観光名所を網羅したコース。メルボルンマラソン事務局では2017年度イベント(10月15日 日曜日開催)の出場エントリー受付を開始しました!! またランニングサイト「ジョグノート」にメルボルンマラソンの体験レポート がアップロードされています。レース当日の模様が詳しく書かれているので、これから出場しようと考えているランナーにも大変参考になります。
詳細はこちら
詳細はこちら
16年の日本人40万人超、26年ぶり2割増
オーストラリア政府観光局(TA)によると、2016年の通年での日本人訪問者数が前年比22.7%増の41万3800人となった。40万人を超えたのは08年以来であるほか、前年比の伸び率が2割超となったのは1990年以来26年ぶり。
オーストラリアへの日本人訪問者数は、2013年に32万4400人となって以降は14年が32万8900人、15年が33万7200人と回復傾向にあったが、15年後半からは航空路線が充実するとともに、テロなどを背景に欧州方面などから需要がシフトしたこともあって16ヶ月連続でプラス成長を実現した。
2017年2月13日月曜日
ゴールドコースト近郊 / 豪州初、宇宙飛行士体験アカデミー
情報提供:クイーンズランド州政府観光局 (TQ)
サーファーズパラダイスから車で30分、ブリスベン方面へ向かう途中にオーストラリア初にして、唯一の宇宙飛行士訓練体験施設「スペースフライトアカデミー&ディスカバリーセンター」が一般公開され、アトラクションとしてオープンを果たしました。
最短1日~最長5日間までの長さから選べる体験コース「スペースキャンプ」があり、10歳から参加することが可能です。シミュレーターや探査機操縦など、NASAで実際に訓練に使われている装置や設備に限りなく近い状態に再現したハイファイなキッズ宇宙ステーションです。
「世界中のどこでも宇宙飛行士は子どもたちの夢の職業トップテンに入っているにも関わらず、なかなか関連した体験施設が無かった実情を変えたかった」と創設者。学校団体やグループも受け入れておりますので、スーパーサイエンス校の素材としても適しています。
施設内では、10歳以下の子供でも楽しめるキッズディスカバリーゾーンや催しも行われておりますので、ご家族でも訪問可能です。
※スペースフライトアカデミー・ゴールドコースト (Spaceflight Academy Gold Coast)
〔住所〕
6 Pimpama Jacobs Well Road, Pimpama, Gold Coast Area, Queensland
〔詳細〕
URL http://www.spaceflightacademy.com.au (英語、公式サイト)
URL https://www.queensland.com/ja-JP/attraction/spaceflight-academy-gold-coast (英語、観光局のサイト)
「世界中のどこでも宇宙飛行士は子どもたちの夢の職業トップテンに入っているにも関わらず、なかなか関連した体験施設が無かった実情を変えたかった」と創設者。学校団体やグループも受け入れておりますので、スーパーサイエンス校の素材としても適しています。
施設内では、10歳以下の子供でも楽しめるキッズディスカバリーゾーンや催しも行われておりますので、ご家族でも訪問可能です。
※スペースフライトアカデミー・ゴールドコースト (Spaceflight Academy Gold Coast)
〔住所〕
6 Pimpama Jacobs Well Road, Pimpama, Gold Coast Area, Queensland
〔詳細〕
URL http://www.spaceflightacademy.com.au (英語、公式サイト)
URL https://www.queensland.com/ja-JP/attraction/spaceflight-academy-gold-coast (英語、観光局のサイト)
2017年2月10日金曜日
注意喚起!! 外務省領事局 海外邦人安全課総務班
下記 ご参考に・・・
---------------------------------------------------
最近、外務省海外安全ホームページの「最新海外安全情報メールサービス」を装った不審なメールが配信されているとの情報が寄せられています。
不審なメールは,本文に外務省海外安全ホームページを装ったリンクが貼り付けられており,発信元がフリーメールアドレスとなっております。
外務省海外安全ホームページの「最新海外安全情報メールサービス」は平成28年12月31日をもって終了しております。
このような不審メールをはじめ発信元や内容に心当たりのないメールを受信された方々におかれましては、リンクを決してクリックすることなく,直ちにメールごと削除されるようお願いいたします。
お問い合わせ
外務省領事局 海外邦人安全課総務班
-----------------------
---------------------------------------------------
最近、外務省海外安全ホームページの「
不審なメールは,
外務省海外安全ホームページの「
このような不審メールをはじめ発信元や内容に心当たりのないメー
お問い合わせ
外務省領事局 海外邦人安全課総務班
-----------------------
2017年2月9日木曜日
キャンベラ在留邦人及び旅行者の皆様へ
在オーストラリア日本国大使館
2月9日現在、今週末の最高気温は10日(金)41度、11日(土)41度、12日(日)32度の予報となっており、特に金~土曜にかけては降水確率も0%で暑く乾燥し、「火気厳禁令(Total Fire Ban)」が発令されており、山火事の危険性も高くなる見込みです。
リンク http://esa.act.gov.au/2017/02/09/total-fire-ban-in-the-act-tomorrow-and-saturday/#more-27072
この熱波は豪州中央部に熱帯高気圧が停滞しているためで、QLD州南部、SA州、VIC州、NSW州では場所によっては45度を超える日が続いています。
日曜にはSA州とVIC州、月曜以降はNSW州とQLD州の順に少しずつ涼しくなっていく予報です。
<熱中症の予防>
熱波から身を守るためには以下の対処法が考えられます。
・外にいる時間は少なくする。運動や活動は控えめに、喉が渇く前に水分をこまめにとりましょう。常に水筒やペットボトルなどを携行しましょう。
・熱波の下では車内の気温は数分で2倍近くになります。子供やペットなど車の中に残さないようにしましょう。
・建物内ではブラインドやカーテンで熱を遮断し、扇風機やエアコンを活用し、服装は軽めのものを着用し、シャワーを浴びるなどして涼しく過ごしましょう。
******************************************
在オーストラリア日本国大使館領事部
112 Empire Circuit,
Yarralumla, ACT 2600 Australia
Tel : 02-6273-3244(代表)
Fax : 02-6273-1848
Web : http://www.au.emb-japan.go.jp/jp/
E-mail : consular@cb.mofa.go.jp(領事メール)
******************************************
2月9日現在、今週末の最高気温は10日(金)41度、11日(
リンク http://esa.act.gov.au/2017/02/
この熱波は豪州中央部に熱帯高気圧が停滞しているためで、
日曜にはSA州とVIC州、
<熱中症の予防>
熱波から身を守るためには以下の対処法が考えられます。
・外にいる時間は少なくする。運動や活動は控えめに、
・熱波の下では車内の気温は数分で2倍近くになります。
・建物内ではブラインドやカーテンで熱を遮断し、
******************************
在オーストラリア日本国大使館領事部
112 Empire Circuit,
Yarralumla, ACT 2600 Australia
Tel : 02-6273-3244(代表)
Fax : 02-6273-1848
Web : http://www.au.emb-japan.go.jp/
E-mail : consular@cb.mofa.go.jp(領事メール)
******************************
2017年2月8日水曜日
メディア情報
| ||
| ||
|
Love Story from Gold Coast
オーストラリア政府観光局が2月1日より
世界で最も太陽に愛されるビーチリゾートの街ゴールド・コーストは、普段なかなか言葉にできない感謝や愛の気持ちをパートナーに届けてもらいたいという思いから、3月31日(金)までの期間限定でスペシャルサイト「Love Story from Gold Coast」を公開しています。
サイトでは、ショートショート作家の田丸雅智さんが書き下ろした、3組のカップルが織りなす不思議な愛のストーリーをはじめ、7色のカラーからふたりの性格診断が行えるなど、ユニークな仕掛けが盛りだくさん。さらに、このコンテンツを体験した方の中から1組2名様にゴールド・コースト旅行もプレゼント。この機会に大切なパートナーと絆を深めるゴールド・コースト旅行を計画してみてはいかがでしょう。
とで写真をクリックしてください。
ショートショート作家の田丸雅智が無料で読めます。
ハミルトンアイランドからのお知らせ
①コアラ抱っこ写真時間
ハミルトン島内に存在する動物園、Wildlife Hamilton Islandは別会社、Merlin Entertainments社が運営管理しております。
コアラと朝食は毎日7:00~10:00時に開催し、他都市と違って お客様が最も気軽にコアラ朝食を楽しめ、ホテル朝食券も適用できるので好評です。
既にご存知の様に、コアラ抱っこ写真は月&金を除く毎日08:45~開催しておりましたが、
この度、2017年4月1日からは9:30~10:00時に変更となります。
コアラ抱っこしない写真、枝にのっているコアラの横で写真撮るのは安くて、制限が少ないので一考です。
もちろん抱っこしても写真も撮れます。
②無料巡回シャトルバスをもっと頻繁に便利に
2017年3月1日より紫とオレンジ路線を一緒にし今後はブルー路線として運行します。
これにより40分間隔の運行を20分間隔とし、特に人気な見晴台、ワンツリーヒルには、リーフビューから先に回る順路となりました。
車両も最新のノンステップバスとなり、身障者の方々も気軽にご利用いただけます。
尚、最も人気のグリーンシャトル(ホテル~マリーナ間)は変更なく、ブルーシャトルと同じように毎日07:00~23:00時まで無料乗り降り放題運行します。
③ケアンズからの来島の注意
昨年からCNSアウトで2泊滞在に遊覧飛行機が含まれている手配、特に午前発のドリームツアー組み込みがある場合は、不可能でした。
今回の変更に伴い、CNSアウトで2泊滞在CRZ&FLYの組み込みでも完全に不可能になりましたのでご注意ください。
④ハミルトン営業からのセールス
ハミルトンで2泊はとてももったいない。
今後は、他都市の滞在日数を減らす又はゼロ泊にしてでも、ハミルトン島の滞在をミニマム3泊にコース設定していただければ、お客様を満足に導くことができます。
と来島者のアンケートなどを元にして言ってます。
⑤弊社からのセールス
ハミルトンはシドニー、ケアンズ、ブリスベンメルボルンと毎日たくさんのオージーが楽園に来ます。
私もびっくりしてますが、2017年末のリーフホテルのファミリーは既に満室
リゾートの人気を再認識しました。
弊社オーストラリアではIATAライセンスにてオーストラリア国内航空券を扱っておりますので、全体をスムーズにコーデネイトできますのでご用命をお願い致します。
登録:
投稿 (Atom)